長友式体幹トレーニングの実践 19スイングサイドブリッジ
長友式体幹トレーニング実践、その19はスイングサイドブリッジ です。
鍛えられる筋肉の部位は、
体幹全体
1.セットポジション(横向きに片ひじを立てて床につけお腹を持ち上げる)
支える側とは反対の手は腰に置く
お尻が下がらないように体を真っすぐに保つ
2.脚を前後に振る
腰に当てた手を中心に脚を前後へとスイングする
スイングした時に上半身がブレないように意識する
1のセットポジションに戻る
反対側の脚も同様に行う
3.1~2の往復動作を繰り返す
呼吸:自然呼吸(息を止めない)
目安となる実践回数
初級レベル:左右各1回
中級レベル:左右各3回
上級レベル:左右各5回
<参考書籍:長友祐都体幹トレーニング20>