ダイエット検定 基礎代謝が活発になる季節

当ブログ「アンチエイジングとダイエット」では、ダイエット検定2級試験合格を目指し、

ダイエット道邁進中の私、流龍が

ダイエット検定2級テキストから得た学びを公開しております。

今回のテーマは、テキスト第28問から、「季節変動における基礎代謝の変化について」です。

 

基礎代謝に関して勘違いしがちなのが、発汗や疲労しやすい夏場の方が

基礎代謝は活発になり高まるという発想です。

実際気温や湿度が高いと、体質にもよりますが、水分を摂ってもすぐに汗をかきますし、

夏バテという言葉があるように、運動もしていないのに体はバテやすいですね。

 

前提として基礎代謝というのは、

身体活動を行わない状態におけるエネルギー消費量のことというのが基本にあります。

生命を維持する上では、体を動かしていない時でももちろん、

体内で代謝という化学反応が常に起こっているということですね。

 

人間は恒温動物と呼ばれるように、恒に体温を一定に維持する必要があります。

ただ外気温が高い夏場では、体温を保つ為に熱を生産・発散する必要がない為、

基礎代謝は低くなります。

しかし、逆に外気温が低い冬場では、体温保持に熱を生産・発散させなければならず、

基礎代謝は活発で高くなるという訳です。

 

このように夏と冬の季節変動においては、基礎代謝は大きく変わりますが、

同じ時期でも気温は常に上下しますから、それによって基礎代謝も若干変化します。

 

さらに基礎代謝は、

人種、性別、体型、環境、気温、生活、活動量などの条件によって異なりますし、

同じ人でも、

生活状況、食事内容、季節、精神状態などによって異なることも覚えておきましょう

 

基礎代謝を上手く管理していくことが、ダイエットには有効と言えそうですね。

 

 

<参考書籍:ダイエット検定2級テキスト(日本ダイエット健康協会)>

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>